6月25日 18時30分より、30年度第2回目の定例会を開催させて頂きました。
議題1は、第2回支部研修会の開催日程につきまして、平成30年9月3日 月曜日 18時30分~20時15分頃 場所は遠方の方でも参加し易い尼崎市立 小田公民館を予定して居ります。テーマは、「ヘルパーさん達が遭遇した超困難事例検討会」(仮)です。
議題2は、尼崎市高齢介護課が主催する、尼崎市地域ケア代表者会議の参加のお願いです。出来ましたら、兵庫県支部より、市内6地区の事業所より、各1名ずつ参加したいと思って居ます。これにつきましては、会長の松本より、会員の方に直接問い合わせさせて頂きます。どうかご協力をお願い申し上げます。平成30年度は、8月1日、10月5日、2月1日いずれも14時~16時を予定して居ります。
議題3は、6月15日に東京の西新橋で開催されました、日本ホームヘルパー協会の支部長が集まってサービス提供責任者現認者向けの研修のカリキュラムが決まりました。忙しい方々にご参加頂けるよう1日コースで受講出来ます。これから急ピッチで教科書の作成にかかります。かなり内容の濃いものが出来ると思います。ご期待ください。